MENU

【WiMAX】WX05をワイヤレス充電化(qi)計画

当サイトでは広告の利用・プロモーションを含みます

最新WiMAX端末のWX05、充電口は最新のタイプCに対応していますが、ワイヤレス充電には対応していません。WX05以外の現在販売されている端末でワイヤレス充電に対応しているのは1台もありません。

 

WiMAX端末もワイヤレス充電したい!そう思いませんか?!

 

おれ
俺はすごくワイヤレス充電化したい・・・です・・・。

 

現在私が使っているスマホは2台。iphone8とGalaxy s9なんですが、共にワイヤレス充電に対応。充電ケーブルをそれぞれ用意する必要がなく、コンセント周りがスッキリ出来るので、おすすめです。

 

▼端末ごとに違う充電ケーブルを用意するとケーブルでごちゃごちゃに・・・・

 

▼ワイヤレス充電ならケーブル類もすっきり!

目次

QI(ワイヤレス充電)って何?

そもそもQIとかワイヤレス充電が何かと言うと、充電ケーブルをスマホ端末などに刺さずに、ワイヤレス専用充電器の上に置くだけで充電出来る「電磁誘導」を利用した近未来な充電方式。

 

しかし、どんなスマホでもワイヤレス充電器の上に置けば充電出来るわけでは無く、充電したいスマホの方もワイヤレス充電に対応必要があります。

 

今回のWiMAX端末WX05もそうですが、ワイヤレス充電に対応していない端末でも、ワイヤレス充電レーシーバーやQIレシーバーと呼ばれている物を付ければ、簡単にワイヤレス対応していないスマホなどをワイヤレス充電化する事が出来るんです。

WiMAXをワイヤレス充電化するために用意するもの

ワイヤレス端末をワイヤレス化するためにはワイヤレス充電レシーバーを用意しましょう。ワイヤレス充電レシーバーがあれば、充電はできるようになりますが不格好なのが気になる人はケースも一緒に購入すると良いと思います。

 

▼ワイヤレス充電レシーバーとWX05(04)ケース

ワイヤレス充電レシーバーは、充電ジャックに挿して端末の裏に貼り付けるんですが、貼り付けっぱなしだと見かけも悪いのと、レシーバーの保護のためにケースの着用をおすすめします。

 

WX05は発売して間もない製品という事もあり、ケースの種類があまりありませんがWX04とサイズが同じなので、WX04用のケースを購入しましたがそのまま使えました。

 

▼サイズもピッタリ。シンプルなケースが好きなので満足。

 

▼ワイヤレス充電レシーバーの充電端子は自分の端末に合った物を選んで下さい。WX05はタイプC

 

WX05のワイヤレス充電化の手順

早速、WX05をワイヤレス充電化したいと思います。

1.ワイヤレス充電レシーバーを充電口に刺す

 

先程も言いましたが、WX05の充電口はタイプCなのでワイヤレス充電レシーバーもタイプC対応の物を購入しましょう。

 

2.ワイヤレス充電が出来るか確認。

ケースを付ける前に、ちゃんと充電が出来ているのか確認しましょう。

 

充電マークが無事着きました。このワイヤレス充電レシーバーはアマゾンで1,100円くらいだったんですが、こんなんに簡単にワイヤレス充電化出来るなんて!すばらしい!

3.ケースを付けて完成・・・せず!

無事ワイヤレス充電化出来たので、ケースを付けて完成と行きたいところなんですが・・・・。

 

商品が送られて来て、開けた時点でうすうす気が付いてはいたんですが、WX05は充電口が横にありますが、ワイヤレス充電レシーバーは縦長・・・。

 

▼完全にWX05よりレシーバーの方が長い・・・。

 

▼飛び出ちゃってます。

 

▼当然ケースも閉まらず。

 

Amazonで見ている限り、ワイヤレス充電レシーバーがペラペラだったので最悪折り曲げてケース入れればどうにかなるかと思っていましたが、折り曲げようとするとパキパキっと何かが折れそうな音が・・・・。

WiMAXワイヤレス充電計画まとめ

ということで、WiMAX WX05のワイヤレス充電には成功しましたが、実用的かというと?な感じになってしまいました。

 

家の中では、グレードルもあるのでワイヤレス充電は諦めますが、車の中がケーブルぐちゃぐちゃになるのは本当に嫌なので、しばらくこのまま使って見たいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次