MENU

東京〜大阪で比較! 中央道vs新東名 どっちのルートがお得?

当サイトでは広告の利用・プロモーションを含みます

大阪でフットサルの大会に参加するため、車で大阪まで行って来ました。住んでる地域によると思いますが、東京からだと中央道ルートと新東名ルートで悩む人も多いと思います。高速料金・燃費を中心に2つのルートを比較してみました!

今回のテストに使用した車両はおれの愛車であるマツダのロードスター!1500cc排気量で、スポーツカーながら街乗りでも15キロ近い高燃費を叩き出す車です。往路が中央道、復路が新東名だったんだけど、両方とも燃費に影響されないように、同じくらいの速度を意識して走りました!新車で慣らし運転中という事もあって、急加速などはせず、燃費によい走り方だったと思います。

目次

距離はどっちが近い?

今回は、俺が住んでいる東京都府中市から、以前住んでいた大阪市中央区の堺筋本町までのルートを中央道と新東名を使って往復しました。

中央道ルートの距離

今回の往路中央道ルートは府中スマートIC〜八王子〜小牧JCT〜瀬田東JCT〜久御山JCT〜寝屋川北〜下道で堺筋本町というルートになります。

寝屋川北で降りずに、大阪市内まで行く事ももちろん可能なんですが、今回オートバックスでオイル交換をしたかったので、寝屋川北で降りて残りは下道というルートを選びました。

 

中央道ルートは総距離500キロ

新東名ルートの距離

復路の新東名ルートは第二京浜門真〜久御山JCT〜瀬田東JCT〜草津JCT〜亀山JCT〜豊田東JCT〜海老名JCT〜八王子JCT〜府中スマートICというルートです。

中央道に比べると、平坦な道が多く車線も多いので走りやすいんですが、トラックが多く、乱暴な運転をしている車が中央道より多い印象。

新東名ルートは総距離506キロ

距離に関しては、中央道も新東名もほぼほぼ同じ、誤差の範囲ですね、

高速料金はどちらがお得?

距離はほぼ同じなので、高速料金を調べてみましょう!今回は俺の勝手な事情により、往路復路で違うインターから乗ってしまったので、同じ条件の場合で料金に違いが出るのか調べてみました!高速料金はドラぷらで調べました。

中央道ルートの高速料金

府中スマートICから中央道〜名神〜京滋バイパス〜名神〜阪神高速というルートです。

ETC ETC2.0 通常料金
割引なし 11,510円 11,510円 13,730円
夜間割引 8,540円 8,540円 13,730円
休日割引 8,990円 8,990円 13,730円

休日割引(土日祝)と夜間割引(0時〜4時)の割引率は同じ30%なんですが、休日割引の場合には、東京近郊と大阪近郊の割引が対象外になるので、その影響で若干夜間割引の方が安くなります。

中央道ルートの最安値は、ETC利用の夜間割引で8,540円!

新東名ルートの高速料金

新東名を使ったルートは、長堀から阪神高速〜名神〜新東名〜東名阪〜伊勢湾岸自動車道〜伊勢湾岸道路〜伊勢湾岸自動車道〜新東名〜東名〜圏央道〜中央道です。・・・なんか複雑ですが、東京に向けて普通に走るルートです。

ETC ETC2.0 通常料金
割引なし 11,610円 11,610円 13,180円
夜間割引 8,340円 8,340円 13,180円
休日割引 8,870円 8,870円 13,180円

こちらのルートでも同じく最安値なのは夜間割引を利用した場合!これは俺も知らなかったんだけど、ETCが2.0の場合には適用される割引があるみたい・・・。今回のルートでは、中央道・新東名共に、ETCでもETC2.0でも料金の違いはなし!

新東名ルートは、ETC利用の夜間割引で8,340円!

中央道ルートより、新東名ルートの方が200円お得!

ガチンコ燃費対決!どっちのルートが燃費が良い?!

今回の往復は共に渋滞がほぼない状態で、慣らし運転中という事もあったのでアクセルワークで大きな違いはないはず!行きも帰りも同じような速度で走って燃費を比較してみた!中央道の方がアップダウンがあるので、燃費には悪いかな!?

中央道ルートの燃費

府中スマートICの手前にあるエネオスでガソリン満タン!ちなみに、ロードスターはハイオク指定!このスタンドはハイオクが145円!

トリップメーターを0にして出発!ロードスターには平均燃費計が付いているので、わかりやすい!

渋滞もなく、スムーズに流れていたので急加速急減速もなく、燃費に良い走行ができたと思います。トラブルもなく大阪へ到着

 

堺筋本町へ到着!

堺筋本町に到着時点で、車の平均燃費表示は17.5キロ。堺筋本町でのガソリンスタンドで満タン法で燃費計算!

総走行距離が511.5キロで入ったガソリンが、30.01リッター

511.5÷30.01=18.377

新東名ルートの燃費

帰りは、ガソリンスタンドを探しているうちに高速に乗ってしまう凡ミスを犯してしまったので、燃費計算の開始場所が草津サービスエリアになります!平均燃費がわかればいいんで今回の実験にそこまで支障はありません!

トリップメーターを0にして出発!

新東名は途中に110キロ区間があったり、車線も中央道より広いので走りやすく、道も平坦なので、中央道よりも燃費がよくなる期待が持てます。ただトラックがなんでこんなに自分勝手な運転をするんだろう・・・・。ブレーキをふまされる場面が中央道より圧倒的に多いです。

1泊2日でフットサルをしにいく旅だったので、帰りはさすがに疲れて行きよりも休憩を多めにとりました!走行速度は行きと変わらず一定の速度で走るように心がけました。

府中に到着!

結構疲れましたが、無事に府中へ到着!

ロードスターのメーター上は平均燃費18.2。満タン法で計測した結果、ガソリンが24.35リットル入ったので、

441.7÷24.35=18.139

新東名経由の方が燃費が良いという予想だったんですが、結果はまさかの逆!中央道の方が誤差程度ですが、良いという結果になりました。

満タン法で計測すると中央道ですが、ロードスターの平均燃費では新東名の方が燃費はよかったので、本当に誤差の範囲だと思います。

中央道・新東名 走りやすいのはどっち?

今まで大阪まで車で行くときは、東名か新東名を使う事が多かったんですが、新東名は冬でも雪があまり降らないのがメリットといえますね。ぼくは冬でもスタッドレスを履かないので、中央道のような山間部には近寄りません。新東名でも雪が降ることはもちろんありますが、冬は新東名か東名を使った方が無難だと思います。

中央道は、山間部を抜けていくルートなので、アップダウンが激しいのと、カーブが多いという特徴がありますが、新東名にくらべて交通量が少ないのが特徴です。

単純な走りやすさでいうと、新しくて、平坦な新東名の方が走りやすいと思います。

中央道と新東名トータルでコスパが良いのは!?

距離・燃費・走りやすさなどで、中央道と新東名を比較してきましたが、結局どっちが安上がりで済むのか!表を作って比較してみました!

中央道 新東名
距離 500キロ 506キロ
高速料金 8,540円(ETC・夜間割) 8,340円(ETC・夜間割)
燃費 18.377キロ/1リットル 18.139キロ/1リットル
使用ガソリン 500÷18.377=27.207リットル 506÷18.139=27.895リットル

距離や、燃費で考えると中央道の方が若干お得ですが、高速料金で新東名の方が200円安いので、トタールのコスパでは新東名の勝ち!!

もちろん速度や走り方でも燃費は大きく違います。↓

あわせて読みたい
【NDロードスター】高速道路の燃費が良くなる速度は? 高速道路って何キロで走れば燃費が良くなるんだろう。もちろん排気量や馬力など車によって違うと思うけど、俺の乗ってるNDロードスターで実験してみました。 【高速道路...

一応コスパは新東名の方が良いという結果にはなったんですが、本当に誤差の範囲。正直どっちでも変わらないと思います。この値段をきにするのであれば、ガソリンを安くする方法や、ETCカードでポイントが付くクレジットカードを使った方が、全然お得です。

高速料金や、ガソリン代がお得なクレジットカードは?

俺がメインで使っているクレジットカードは楽天カードです。持ち歩くクレジットカードを増やしたくない人には、メインカードとしても使えてガソリンもお得、さらにETCでもポイントが貯まる楽天カードがおすすめ!

  • 年会費が無料
  • 通常還元率1%の高還元率
  • エネオスなら加盟店ポイントで更に1%還元
  • 楽天カードなら会員割引でリッター2円前後の値引き
  • 楽天ETCカードなら100円の利用で1%還元

例えば、ハイオクが現金で140円のエネオスに行った場合

通常還元1% 1.4円
加盟店還元1% 1.4円
エネオス会員値引き(店舗により変動) 2〜4円

合計で1リッターあたり4.8円前後の差が出て来ます。俺のロードスターが満タンで40リッターなので、満タン入れたとすると、192円安く入れる事ができます。

中央道と新東名の差が200円前後なので、楽天カードでガソリンを入れれば200円差も埋まりますね。更に楽天ETCカードなら100円で1円還元もお得になります。

俺は普段の生活もほぼほぼ楽天カードで決済してますが、去年の2月から使い始めて、およそ1年で、43,000ポイント以上を獲得してます!めんどくさがり屋なので、細かく細かくポイントを確認してませんが、テキトーに使ってもメインカードにすればこれだけ貯まるのは優秀!

要点まとめ
中央道も新東名も、高速代・ガソリン代は誤差の範囲!そこを気にするなら楽天カードでガソリンと楽天ETCカードで高速代を払えばOKってこと!

楽天カード申し込みページ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次