ワイヤレスイヤホンはケーブルが無いので寝ながらでも煩わしさがなく、快適に音楽を聞くことが出来ます。
しかし、寝ながらと言っても横を向いて枕に耳を当てる体制でワイヤレスイヤホンを使うと、耳と枕の間にイヤホンが挟まって耳が痛くなってしまいます。
枕に横向きに寝っ転がりながら音楽聞いたり電話したいなぁ〜と思っていたら、ありました。薄型で耳が痛くならないイヤホンが!
寝っ転がりながら枕に頭を置いて動画を見たり。または電話をしたり。音楽を聞いたり。
今回紹介するXdoboのワイヤレスイヤホンs0001は、薄型のワイヤレスイヤホンでイヤホン全体が耳の中に収まるので枕に横向きに頭を載せても、耳が痛くならないという特長のあるワイヤレスイヤホンです。
・薄型で寝ながら(横向き)でも使える
・価格が安い(3,000円以下)
・IPX5の防水対応
・バッテリー残量のデジタル表示
・完全に耳を塞がず外の音も聞こえる
デザインとスペックのチェック
まずはデザインのチェックから!
表面がツルツルとした長細い卵みたいなケースだね。
後ろ側は転がっていかないように平面になっていますよ。
開けるとこんな感じ・・・色も相まって補聴器・・・みたいだ・・・。
充電はケースに仕舞うだけで自動でされます〜。端子があるでしょー。
こんな感じでケースとイヤホンのバッテリー残量がデジタル表示でわかるようになっています。
イヤホン本体は不思議な形をしています。
普通のイヤホンと違って、耳の中に全体が入る感じのイヤホンになってるからね。
こんな感じで耳の中に全てが収まるようなデザインになっており、薄い作りになっているので枕に横向きで寝た場合でも耳が痛くならないような作りになっています。
スペック
重量 | ケース25.5g/イヤホン5.5g |
バッテリー | 24時間(充電ケース込み) |
充電時間 | 1時間 |
充電端子 | TypeC |
防水性能 | IPX5 |
Bluetooth | 5.1 |
カラー | ホワイト・ブラック・ベージュ |
ちなみに今回レビューしてるのはベージュ
寝ながら使えるワイヤレスイヤホンXdobo s0001レビュー
実際にしばらくXdobo s0001を使ってみて感じたポイントを伝えたいと思います。
音質は値段を考えれば十分
私は音質を正確に聞き分けれるような良い耳はしてないので「ふーん」程度に参考にしてね。
音質に関しては、楽天市場のレビューにも沢山の人が書いてるように、高音はそこそこですが低音が弱い感じがします。
この値段を考えれば当然なんですが、ケースもイヤホンも安っぽくて高級感とは全く無縁なイヤホンです。
それでも最初に思ったのは「あれ。思ったより音いいじゃん」というのが正直な印象です。
寝る時にも使える薄いイヤホンというのが売りなので、日常使いのイヤホンは別という人が多いと思いますが、露骨に音が悪くて「普段音楽を聞くのに使ってなんかいられない!」というほど酷い音ではありません。
値段にしてはいい音だね!くらいに思ってれば
フィット感が良くしっかりと装着出来る
耳の穴にはめるタイプではなく、耳にはめるXdobo s0001の様なイヤホンを初めて使いましたが、意外としっかりと固定されて首を振っても外れる心配はありません。
寝る時に特化したイヤホンではあるものの、ランニングなど運動をする時に使っても簡単には外れないので使いやすと思います。
防水だから汗かいても平気だしね〜。
友達の女の子に装着したモデルになってもらった写真だけど、これズレてます・・・。本当は上の尖った部分も耳に押し込むことでしっかりと装着出来ます笑
寝ながら使うと、全く耳が痛くないわけではない
Xdobo s0001は薄いので、耳の中にイヤホン全体が入るので枕に横向きに寝っ転がったときでも使えるのが大きな特長ですが、正直耳が全く痛くないわけではありませんでした。
やっぱり異物感はあるし、しばらく同じ体勢だと耳はやっぱり痛くなりました。
使っている枕にもよりますが、固めの枕を使っている人だと完全に気にならないレベルで痛くも痒くもないと言うわけにはいかないと思います。
耳が痛くならないイヤホンではなくて、痛くなりづらいイヤホンっていうのが正確かもね。
完全に外の音を遮断しないので安全
イヤホンで音が良いといえばインナーイヤー型という、シリコン製のキャプで耳の穴を塞ぐタイプになると思いますが、メリットでもありデメリットでもあるのが外の音を遮断してしまうこと。
室内であれば問題ありませんが、外で使う場合には車や自転車が近付いてくる音が聞こえず、危ないと思う場面もあります。
Xdobo s0001の場合は耳の中に入れるタイプのイヤホンになりますが、耳の穴を完全に塞ぐことはないので、外の音も適度に入ってくるので外で使う場合にもインナーイヤー型に比べると安全です。
実は外の音が聞こえるのって重要ですよ!
Xdobo s0001のまとめ
Xdobo s0001を実際に使ってみて感じたポイントを纏めて行きたいと思います。
・思ったより音質は悪くない
・2,990円と安い割に使える
・外の音が聞こえるのは◯
・寝ながら使えるけど耳が全く痛くないわけじゃない
値段を考えた場合には十分な音質と、寝たまま耳が痛くならず(痛くなりにくい)に使えるというニッチなワイヤレスイヤホンということを考えた場合、購入する価値はあると思います。
逆に寝ながら使うことをしないのであれば、他に選択肢もあると思います。
どうしても寝ながらイヤホンを使いたいという人なら選択肢としてありだね!
コメント