MENU

【VisionOwl】MD-156Aレビュー。持ち運びに適した15.6インチの軽量モバイルモニター。

当サイトでは広告の利用・プロモーションを含みます

パソコン作業をする時に、パソコンの画面以外にもう1つサブモニターを使っている人も多いと思います。

画面が2つあることで、作業効率は格段にアップしますよね。

私も自宅ではiMacとサブモニターを併用していますが、今回紹介するのはサブモニターではありますが、外にも持ち歩くことが出来るコンパクトで軽量なモバイルモニターVisionOwlのMD-156Aになります。

自宅でサブモニターとして使うにも使いやす大きさで、外出先でサブモニターとして使いたい場合にも持ち歩いてもギリギリ邪魔にならない15.6インチという絶妙なサイズ感。

他にも色々特徴があるので、今回VisionOwlのMD-156Aを選んだ理由と特徴をレビューするよー。

VisionOwl MD-156Aの特徴

・絶妙サイズの15.6インチ
・590gという軽さ
・ケーブル1本で映像出力が可能
・15.6インチなら十分なきれいなフルHD
・自立スタンド付き

・様々なタイプのケーブルが付属
・専用ケース付き

購入した時は6,000円オフクーポンがあったから、実際は17,999円で買えました。

頻繁にセールしてるから安い時を狙うのが良いよ。

目次

MD-156Aの外見と付属品のチェック

MD-156Aは色々な特徴があるモバイルモニターですが、まずは外見のチェックと付属品の紹介からしたいと思います。

モバイルモニターを選ぶポイントは値段はもちろん。サイズ・重さ・付属品なども重要ですよ。

今回のMD-156Aは15.6インチという絶妙なサイズ!自宅でサブモニターとして使うにも小さすぎず、持ち運びにも負担になりません。

13.3インチのMacBook Airと並べるとこんなサイズ感

そしてこれもMD-156Aの特徴の一つで、自立式のスタンドが付いています。

175度調整出来ます。

箱を開けると、専用の収納ケースが入っています。

このケースは厚手のクッションが入っているから、衝撃を吸収してくれるよ。あと外側にマウスなんかを収納できそうなポケットもある。

モバイルモニターをパソコンやスマホに接続するためのケーブルも色々対応出来るように沢山入ってます。

Type-CーType-Cケーブル。USBーType-Cケーブル。

MD-156AはiPhoneと接続するのに変換アダプターが要らないのも特徴なので、Type-CーLightningケーブル。HDMIーHDMI miniケーブル。

MacBook Airなど、出力が高い機器の場合ケーブル一本で給電&映像出力が出来るけど、iPhoneなんかと接続する場合にはもう一本給電用のケーブルが必要なのね。給電用のアダプターも付属してるよ。

モバイルモニターを選ぶ理由とは?

自宅でパソコンを使っている人で、メインのモニター以外にもう一つモニターを使ってデュアモニター化いる人も多いと思います。

モニターは様々なメーカーから販売されていますが、今回紹介するMD-156Aは持ち運びにも便利な、モバイルモニターになっています。

通常のモニターはサイズも大きく、24インチ〜27インチサイズの大きな物でも1万円ちょっとで購入できるので、単純にコスパで考えた場合は通常のモニターの方がお得に購入することが出来ます。

自宅ではiiyamaの23.8インチモニターも使ってます。

対してモバイルモニターは、持ち運びにも便利なサイズ&重量のコンパクトなものが多く、自宅でも外出先でも使えるのが大きなメリットになっています。

収納ケースに入れて持ち運びも簡単。

重量も軽く出来てるからね。

もちろん自宅で使う事もできるしね。

自宅でのみ使うのであれば、据え置き型のモニターの方が大きく価格も割安ですが、モバイルモニターは自宅でも出先でも使えるというのが最大のメリットになっています。

MD-156Aモバイルモニターを実際に使ってみた

私はこういうブログをやっているので、パソコンで作業をすることが多いんですが、自宅ではもちろん。気分転換に喫茶店で作業をすることもあります。

自宅でパソコン作業をする時は、iMac・iiyama据え置き型モニター・モバイルモニターというトリプルモニターで、外で作業する時はMacBook Air・モバイルモニターという組み合わせになっています。

モバイルモニターの強みは持ち運びが簡単に出来ること!実際に外で作業する時に使ってみたので、使い勝手をレビューします!

MacBook Airとモバイルモニターの組み合わせ

出先で一番使う場面が多いのがPCとモバイルモニターの組み合わせですが、MacBook Airの様なノートパソコンの場合はType-Cケーブル一本で電力と画面出力の両方をカバーすることが出来ます。

据え置き型のモニターの場合には、電力用のケーブルと、画面出力用のケーブルをそれぞれつなげる必要がありますが、MD-156Aモバイルモニターの場合には、ケーブル一本でデュアルモニター化出来るので、出先ではもちろん。自宅で使う場合もケーブル周りをスッキリとさせることが出来ます。

こんな感じでケーブル一本だけで電力も画面出力もOK

出かける時は出来るだけ持ち物減らしたいからね。これはグッドポイントだね。

iPhoneやiPadも直結可能

MD-156Aモバイルモニターは、iPhoneやiPadとも接続することが出来ます。直結対応なので、変換アダプターなどをかませなくても直接さして使うことが出来ます。

実際にiPad miniを接続してMD-156Aのモバイルモニターを使ってみました。

iPad miniは小さいのが売りのタブレットだけど、作業する時は大きな画面のほうがはかどるよね。

iPhoneやiPadと変換アダプター無しで接続出来ますが、電力が足りないので別に電源を用意する必要があります。

MacBook Airの時のようにケーブル一本で接続はできず、電源用のケーブルを使う必要があります。

荷物は増えちゃうけど、コンセントがなくてもモバイルバッテリーでも大丈夫!

ちなみにこれはモバイルモニターのせいではなく、iPhoneやiPadの仕様になってしまうんですが、画面の拡張は出来ずミラーリングしかすることが出来ません。

拡張というのは2つの画面で違う物を写せるようにすること、ミラーリングは同じ画面を表示することで、折角iPhoneやiPadを接続しても2画面で使うというよりも、大きな画面で表示するというイメージになります。

iPhoneやiPadの仕様だからしょうがないけどね・・・デュアルモニターとして使えたらなぁ

スマホのゲームやユーチューブを大きな画面でみたい!という場合には良いですけどね!

VisionOwl MD-156Aモバイルモニターまとめ

私の場合パソコンを使う時にサブモニターは必須なんですが、これからサブモニターを使おうと考えている人なら絶対にモバイルモニターがおすすめです。

自宅でも使えて、外でも気軽にデュアルモニター化出来るのは作業効率が激変すること間違いありません。

今回レビューしたVisionOwl MD-156Aの特徴をまとめると

・自宅でも外でも使える絶妙サイズ
・持ち運びも苦にならない軽量なモニター
・パソコンとであればケーブル一本で使用可能
・ケースやケーブルなど付属品が充実
・実売価格17,000円台の低価格
・自立式のスタンド付き

このあたりが刺さる人なら買って間違いはないと思うよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次