スマホのデータ通信が毎月ギリギリもしくは、ギガ死してしまって困ってる人は多いんじゃないでしょうか?
今日は、スマホで快適に高速データ通信を無制限で使う方法をいくつか紹介したいと思います!
スマホのデータ通信量を節約するのにも限界がある
スマホのデータ通信を一番使うのはほとんどの人が動画視聴だと思います。実際に動画を見た時のデータ通信量を計測してみると・・・・。
YouTube・・324MB(360p)・1GB(720p)
DAZN・・・322MB(低画質)・1.4GB(標準画質)
Tver・・・・546MB(低画質)・942MB(自動モード)
U-NEXT・・480MB(低画質)・1.1GB(高画質)
※1時間視聴した場合のデータ通信量

特に、自宅にインターネットのWiFi環境がない一人暮らしの人の場合には、低画質で動画を見たところで節約するのにも限界があると思います。
高速データ通信を無制限に使い放題にする方法
スマホのデータ通信を無制限に使えたら、動画も見放題になるし、自宅に固定インターネット回線を契約していなくてもスマホのテザリング機能でパソコンやPS4のオンラインゲームなども思う存分する事が出来ます。
簡単にデータ通信を無制限にする方法は2つあります。
- デュアルsim対応のスマホを使う
- ポケットWiFiを契約する
この2つの方法を使えばギガ死の恐怖に怯える必要がなく、高速データ通信が無制限に使えるようになります。

デュアルsim対応のスマホを使う
そもそもsimとは、電話番号や契約情報が詰まったカードの事で、スマホには必ず入っているカードになります。このSIMカードが2つ入るスマホの事をデュアルsimスマホと言います。
▼この様にsimカードはスマホの中に必ず入っています。これがないと電話を掛けたりインターネットに接続する事が出来ません。
▼デュアルsim対応のスマホの場合には、このSIMカードを2枚入れる事が出来、電話番号を2つ持つ事も出来るし、1つをデータ専用契約すればお得に使うことも可能になります。
2つのsimを入れれるデュアルsimスマホであれば、ドコモやau、ソフトバンクなど大手の携帯会社は電話番号のみ。データ通信は無制限に安く使える会社のsimを入れるという使い方が可能になります。
データ通信を無制限に使えて月額料金が安いのは「Chat WiFi」がおすすめ。simだけプランであればクーポン利用で月額2,980円のみ、ソフトバンクの回線を利用した高速通信が使い放題になります。クーポン→【chat-s-02】
公式ページもチェックChat WiFi
ドコモやソフトバンク、auで売っているスマホにデュアルsim対応の物はありません。本来デュアルsim対応のスマホでも1つを潰して販売しています。

デュアルsimを手に入れる方法は簡単です。普通にAmazonで販売されています。私も使っているP20liteも既に2万円切ってるんですね・・・・。普通に使えるスマホで2万円でデュアルsimってコスパ良すぎ!
ポケットWiFiを契約する
デュアルsimとか小難しい事はめんどくさい。ちょっとぐらい小さい荷物が増えても問題ないって人にはポケットWiFiが絶対におすすめ。
ポケットWiFiには現在大きく別けて2つあります。ドコモやソフトバンクの4G/LTE回線を使ったポケットWiFiと、独自の回線を利用したWiMAX。
4G/LTE回線はスマホと同じ感覚で通信が出来ると思って大丈夫ですが、WiMAXの場合には建物の中や地下など電波の繋がりが悪くなる場所がかなりあるので、正直おすすめしません。
今一番熱く、オススメできるポケットWiFiは「どんなときもWiFi」です。
どんなときもWiFiは、ドコモ・au・ソフトバンクの3つの会社の回線を借り受けて運営しており、場所場所で一番強い電波に自動的に接続してくれるポケットWiFiです。

まとめ
デュアルsimのスマホにする場合には、余計な荷物も増えずにスマホ一台でデータ通信が死放題になりますが、新しいスマホを買いたく無い人であればポケットWiFiの契約がおすすめです。
どちらを選んだとしても、ドコモ・ソフトバンク・auのデータ通信を使うよりも確実に安くなります。
例えばドコモ
ドコモのパケットプランの場合には、20ギガで7,000円という高額な料金になりますが、1ギガまでなら2,900円なので、差額は4,100円になります。
その4,100円で20ギガ以上余裕で使えると考えればコスパはかなり良いと思いませんか?

コメント