高速のインターネット有名なNURO光が、ついに北海道にも上陸しました・・・・が、残念ながら北海道の全ての場所で使えるというわけではありません・・・・。
自宅が実際にNURO光のエリアなのかの調べ方や、料金・お得なキャンペーンなどをまとめみてました。
NURO光が北海道でもついにサービス開始!
NURO光は最大2Gbpsの通信速度の高速インターネット回線が月額4,743円と、最大1Gbps月額5,000円以上が一般的な光回線に比べて【早い回線が安く】使えるインターネットです。
一都六県の関東からサービスが開始されたNURO光ですが、関西・東海・九州とエリアを徐々に拡大してついに北海道でもサービスが開始されたました。
関東/東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・茨城・栃木
関西/大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良
東海/愛知・静岡・岐阜・三重
九州/福岡・佐賀
New👉北海道!

NURO光は北海道すべてのエリアで使えるわけではない?
日本の都道府県でダントツに面積が大きい北海道なので、NURO光のサービス開始の時点では、使えるエリアが限定的になっています。
現時点で、北海道のNURO光提供エリアは札幌市を中心とした近隣地域のみ。更に札幌市の中でもエリアに寄っては使えない場合があるという限定的な物になっています。

NURO光のエリア確認方法
自宅でNURO光が使えるか確実に調べる方法は、公式サイトの「新規お申し込み・エリア確認」から郵便番号・住所・住戸タイプを入力する事で確認することが出来ます。
▼公式サイトの「新規お申し込み・エリア確認」をクリック
▼郵便番号・住所・住戸タイプを入力
▼対応エリアかスグに確認できます。

NURO光エリア内でもマンション住まいの人は要注意!
NURO光をマンション(集合住宅)で使いたい場合には、NURO光のエリア内である事と、開通するための工事許可をマンションのオーナー・管理会社から得ている事が条件になります。
開通工事の許可が出て、実際に工事が始まった後でNURO光が開通出来ない場合もあるので注意が必要です。
NURO光の開通工事は、光ケーブルを自宅から外まで通す必要があるんですが、このケーブルを通す作業が出来ない場合には、物理的にNURO光を開通する事が出来ません。
一軒家より階数が高く、内部が複雑になっているマンションの場合にはケーブルを通す作業が出来ずに中止になる場合があります。



NURO光はなぜ速い?
NURO光はインターネットの通信速度が、一般的なフレッツ光などの光回線よりも速いのが特徴です。一般的な光回線が最大1Gbpsという速度なのに対してNURO光は倍の2Gbpsという速度で通信する事が可能です。
なぜNURO光が他の光回線よりも速いかと言うと、光回線というのはNTTが敷設している光ファイバーケーブルというケーブルを使っているんですが、これはNURO光もフレッツ光も変わりはありません。
しかしフレッツ光が利用していないダークファイバーと呼ばれる光ファイバーを独占的に使っているので、混雑が少なく快適な通信速度が出る様になっています。
そして、NURO光の通信速度が速い最大の理由は「通信規格」の違いとONUと言われる「ホームゲートウェイ」の独自開発にあります。
フレッツ光などの従来の光回線の場合には「GEPON」と言われる通信規格を使っていましたが、NURO光はそれよりも最大通信速度が速い「GPON」を採用しているので今までの光回線よりも高速な通信が可能になっています。
さらに、GPONの高速通信を無駄なく劣化させずに使えるように、ONUをメーカーと共同で独自開発する事によって、今までの光回線よりも高速通信が可能になっています。

コメント